降着について1 [競馬]

中山の3月中の開催中止が決定した。
関東では馬券購入が不便になるが、常識的な判断だと思う。
ただ、過剰な自粛は無意味なので一刻も早い正常化を期待したい。
電力がこの状態では当面無理かもしれないが・・・。



さて本題。昨年暮れぐらいから、降着や騎乗停止でいろいろ物議をかもしている。
改めて、自分なりに思うところを述べてみたい。


昨年のJC以降よく聞く「払い戻しは確定着順ではなく入線順にすべき」という論。
私の知るところ、亀谷敬正なんかが主張していて、今週のnetkeiba.comのコラムでも
「ボクの周りの方からはほぼ賛同を得られました」と書いている。

・・・ほんとかね?想像力なさすぎねえか?、あんたの周り。

どんなルールを作っても的中となる人間はうれしいのは間違いない。そりゃ。
では外れとなる人間はどうだろう。これはもう、悔しさがぜんぜん違うのだ。

ブエナビスタの場合、結果的に圧勝の形になったので、ローズの単勝を持っていた人も
もしかするとしぶしぶ納得するのかもしれない(俺ならしないけど)。
ではもっと接戦、もしくは不利がなければあきらかに2位入線馬が勝っていたケースはどうか。

入着順払い戻しだと、2位入線馬の単勝を持っていた人間はやりきれないだろう。
なにせ関係者は着順変更に伴って賞金の増加(加害側は減額や処分)があるのに、
なんの利益も得られず外れなのだ。しかも自分に落ち度は何もない。

ならば現状ルールどおり、関係者も賞金減額で降着。自分も連帯責任?で無一文。
そのほうが普通の人は納得できるだろう。
よれる馬(騎手)を買った自分が悪いと理由付けもできる。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

地震プロ野球開催の是非 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。